マルニ60 ウォールナットフレームチェア 3シーター ゼラコート (ウレタン樹脂塗装)

310,200円(税込)
3102
ポイント還元
マルニ60を代表するソファ 『フレームチェア』
■フレームチェアは、2007年に『マルニ60(マルニロクマル)』の第1弾商品として、1960年代に製造、販売していた『NO.79(みやじま)』と呼ばれる商品の復刻を軸に生まれました。
■復刻にあたっては、デザインやノックダウン(組立)式の構造はそのままに、内部構造や素材に改良を加え、座り心地をより高めるなど、現代のライフスタイルに合わせた改良を加えています。

【包み込まれるような、やさしい座り心地のソファです】
■背クッションと座面クッションの表層部分はフェザーが用いられているため、ソフトな座り心地ですが、座面クッションのフェザーの下には、体重をしっかりと支える硬さの異なる2種類のウレタンを使用し、また、座枠に編み込まれたゴムベルト(プラスベルト)を縦横交互に張ることで、しっかりと体圧を分散させ、包み込まれるようなやさしい座り心地を実現させています。
■シートに使用しているフェザーは、つぶれても形をととのえながら軽く叩いて空気を入れることで、元の形に戻る回復力の高い素材ですので、日常のちょっとしたお手入れでより長く快適にお使いいただけます。

【将来的に、買い足すことができるソファです】
■ ノックダウン(組立)式の1人掛けのソファを連結バンドで連結するセパレート型のため、ドライバーと付属の連結バンドの脱着により、ソファの大きさを簡単に変更できます。
■例えば、結婚や子供の誕生などにより家族が増えた場合には、アームレスを買い足し、1シーターを2シーター、3シーターへとサイズを変更することが出来ます。
【永くお使いいただけます】
■パーツ交換が可能なため、長年の使用により傷んだ箇所だけを取り換えることができます。
■連結バンドを外せば簡単に分離できるため、子供の成長による独立など家族構成に変動があった場合には、3シーターを2シーターと1シーターに分離して使用するなど、『暮らし』の変化に応じて、使い慣れたソファを使い続けることが出来ます。
【木部と生地をお選びいただけます】
■木部はオーク(ウレタン塗装 / オイル塗装)とウォールナット(ウレタン塗装のみ)から、お選びいただけます。
■生地は31種類からお選びいただけます。また、セパレート型で置き型タイプのクッションを採用しているため、2シーターや3シーターの場合はそれぞれのシートごとに別の生地でオーダーすることが可能ですので、より自由にソファをお選びいただけます。
■ミナペルホネンのdop-tambourine-生地もお選びいただけます。

『ハイバック』のウォールナットフレームチェア2シーターにヘッドレストを装着しています。
【タイプ(座面の広さと背もたれの高さ)をお選びいただけます】
■座面の広さと背もたれの高さの異なる『ノーマル』・『ワイド』・『ハイバック』・『ワイドハイバック』の4種類から、お好みのタイプをお選びいただけます。
■『ノーマル』と『ワイド』、『ハイバック』と『ワイドハイバック』のシングルシートは、それぞれ組み合わせることができるので、例えば、同じ2シーターでも、約10㎝~20㎝これまでより大きなサイズをお選びいただくことが可能になりました。

左側は『ノーマル』、右側は『ワイド』のオークフレームチェアとなります。

左側は『ハイバック』、右側は『ワイドハイバック』のオークフレームチェアとなります。
【周辺アイテムも充実しています】
■周辺アイテムも充実しており、ヘッドレストやオットマン、サイドテーブルをあわせてお使いいただくことでさらに快適にお過ごしいただけます。
■ヘッドレストは『ノーマル』と『ハイバック』のいずれのタイプにも、ワイドヘッドレストは『ワイド』と『ワイドハイバック』のいずれのタイプにも、それぞれお使いいただけます。

【3シーターについて】
■3人掛けのソファーです。幅が1790mmありますので、男性の方でも寝転んだ状態でゆったりと、おくつろぎいただけます。
■3シーターはそれぞれ独立した状態でもお使いいただけるシングルシート(座右肘)、アームレス、シングルシート(座左肘)を連結バンドで固定し、組み合わせたものです。そのため、連結バンドを外すことで、サイドテーブルを挟んで設置したり、2シーターと1シーターに分離して設置することも可能です。
【『ノーマル』タイプについて】
■基本となるタイプです。フレームの背が低いので、部屋の真ん中に置いても圧迫感がありません。背クッションと背枠以外のパーツは『ハイバック』タイプと共通です。
■一般的な体型の方であればどなたでもおすすめできますが、『ワイド』タイプと比較検討される場合には、小柄な方や細身の方によりおすすめします。
【ウォールナット材について】
■クルミ科の広葉樹で、木目の美しさから高級家具や工芸品の装飾材・突板に多く用いられてきました。深いブラウン色に濃淡のある縞模様が 入った重厚感ある表情が特徴で、使い込むほどに渋みを増す経年変化をお楽しみいただけます。製品に使用しているウォールナットは、環境に配慮し、森林を守るため持続可能な森林経営に基づいて植林・伐採されている木材です。
■塗装はナチュラルブラウン色(ウレタン樹脂塗装)です。ウォールナットが持つ豊かな表情を生かしながらも、極端な色差がでないように白太(しらた)と呼ばれる白い部分を少し色づけした仕上げです。

【張地について】
■ゼラコート(ビニールレザー)
手入れが簡単で丈夫な合成皮革です。本革のような風合いとやわらかな手触りが特徴で、フェザークッションとの相性がよく、ソフトな座り心地を楽しめます。
ポリエステル100%
※当店は、マルニ60正規取扱店です。
【サイズ】
幅 :1790mm
奥 行:775mm
高 さ:770mm
座面高:440mm
【素材】
ウォールナット、フェザー、ウレタン(中質/硬質)
【納期】
受注生産品のため、ご注文確定後お届けまで、通常3~4週間程度お時間をいただきます。
※メーカーの長期休業や在庫状況等によっては、さらにお時間をいただく場合がございます。
お急ぎの場合には事前にお問い合わせください。
※受注生産品のため、ご注文確定後の変更およびキャンセルはお受けできかねます。
【送料】
11,000円以上のお買い上げのため配送料無料!
一部除外地域(北海道・沖縄・離島等)等の方については、配達料金の一部をご負担いただく場合がございます。その場合の送料については、別途メールにてお知らせいたします。
【配送方法】
玄関渡しでのお届けとなります。
組立に不安がある場合には、お気軽にご相談ください。
【保証】
メーカー保証:3年(dop-tambourine-張り製品は1年)
保証修理の対象は製造上の過失の場合とさせていただいております。
【その他】
■簡易組立式。プラスドライバーのみをお使いいただくことで、簡単に組立が可能です。
組立に不安がある場合には、お気軽にご相談ください。
【ご購入前にご確認ください】
■『マルニ60』は、節(ふし)や色ムラ、虫穴といった不揃いな表情も木が活きてきた証であり、ありのままの姿として、これらの特性を生かした物づくりを行なっています。天然木は1点1点異なり、色の濃淡や木目の違い、節(ふし)などがありますが、品質には問題ございません。品質不良以外の返品、交換は致しかねますので予めご了承ください。
■商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、お客様のPCのモニター(液晶の差や輝度の違いなど)や画面設定、商品写真の撮影状況などにより、多少の色味の違いが発生する場合がございます。

さまざまな経験を経てカタチになったものには、
いつまでも変わらない普遍の価値があります。
『マルニ60(ロクマル)』 は、1928年から広島で『工芸の工業化』をモットーに木工家具を生産してきた老舗家具メーカー『マルニ木工』のブランドです。『マルニ60』は、多種多様な価値観が生まれる中、普遍的な価値を届けるべく、1960年代に製造、販売していた『NO.79(みやじま)』と呼ばれる商品の復刻を軸に生まれました。
時代を経て何らかの理由で製造中止や廃番になったものの中には、普遍的な価値を持っているものも少なくありません。『マルニ60』は、そのような価値を持ったアイテムを復刻するとともに、当時は存在しなかった今の時代にも適応するプラスαのアイテムを付加することで構成されています。
この商品を購入する
■フレームチェアは、2007年に『マルニ60(マルニロクマル)』の第1弾商品として、1960年代に製造、販売していた『NO.79(みやじま)』と呼ばれる商品の復刻を軸に生まれました。
■復刻にあたっては、デザインやノックダウン(組立)式の構造はそのままに、内部構造や素材に改良を加え、座り心地をより高めるなど、現代のライフスタイルに合わせた改良を加えています。

【包み込まれるような、やさしい座り心地のソファです】
■背クッションと座面クッションの表層部分はフェザーが用いられているため、ソフトな座り心地ですが、座面クッションのフェザーの下には、体重をしっかりと支える硬さの異なる2種類のウレタンを使用し、また、座枠に編み込まれたゴムベルト(プラスベルト)を縦横交互に張ることで、しっかりと体圧を分散させ、包み込まれるようなやさしい座り心地を実現させています。
■シートに使用しているフェザーは、つぶれても形をととのえながら軽く叩いて空気を入れることで、元の形に戻る回復力の高い素材ですので、日常のちょっとしたお手入れでより長く快適にお使いいただけます。

【将来的に、買い足すことができるソファです】
■ ノックダウン(組立)式の1人掛けのソファを連結バンドで連結するセパレート型のため、ドライバーと付属の連結バンドの脱着により、ソファの大きさを簡単に変更できます。
■例えば、結婚や子供の誕生などにより家族が増えた場合には、アームレスを買い足し、1シーターを2シーター、3シーターへとサイズを変更することが出来ます。
【永くお使いいただけます】
■パーツ交換が可能なため、長年の使用により傷んだ箇所だけを取り換えることができます。
■連結バンドを外せば簡単に分離できるため、子供の成長による独立など家族構成に変動があった場合には、3シーターを2シーターと1シーターに分離して使用するなど、『暮らし』の変化に応じて、使い慣れたソファを使い続けることが出来ます。
【木部と生地をお選びいただけます】
■木部はオーク(ウレタン塗装 / オイル塗装)とウォールナット(ウレタン塗装のみ)から、お選びいただけます。
■生地は31種類からお選びいただけます。また、セパレート型で置き型タイプのクッションを採用しているため、2シーターや3シーターの場合はそれぞれのシートごとに別の生地でオーダーすることが可能ですので、より自由にソファをお選びいただけます。
■ミナペルホネンのdop-tambourine-生地もお選びいただけます。

『ハイバック』のウォールナットフレームチェア2シーターにヘッドレストを装着しています。
【タイプ(座面の広さと背もたれの高さ)をお選びいただけます】
■座面の広さと背もたれの高さの異なる『ノーマル』・『ワイド』・『ハイバック』・『ワイドハイバック』の4種類から、お好みのタイプをお選びいただけます。
■『ノーマル』と『ワイド』、『ハイバック』と『ワイドハイバック』のシングルシートは、それぞれ組み合わせることができるので、例えば、同じ2シーターでも、約10㎝~20㎝これまでより大きなサイズをお選びいただくことが可能になりました。

左側は『ノーマル』、右側は『ワイド』のオークフレームチェアとなります。

左側は『ハイバック』、右側は『ワイドハイバック』のオークフレームチェアとなります。
【周辺アイテムも充実しています】
■周辺アイテムも充実しており、ヘッドレストやオットマン、サイドテーブルをあわせてお使いいただくことでさらに快適にお過ごしいただけます。
■ヘッドレストは『ノーマル』と『ハイバック』のいずれのタイプにも、ワイドヘッドレストは『ワイド』と『ワイドハイバック』のいずれのタイプにも、それぞれお使いいただけます。

【3シーターについて】
■3人掛けのソファーです。幅が1790mmありますので、男性の方でも寝転んだ状態でゆったりと、おくつろぎいただけます。
■3シーターはそれぞれ独立した状態でもお使いいただけるシングルシート(座右肘)、アームレス、シングルシート(座左肘)を連結バンドで固定し、組み合わせたものです。そのため、連結バンドを外すことで、サイドテーブルを挟んで設置したり、2シーターと1シーターに分離して設置することも可能です。
【『ノーマル』タイプについて】
■基本となるタイプです。フレームの背が低いので、部屋の真ん中に置いても圧迫感がありません。背クッションと背枠以外のパーツは『ハイバック』タイプと共通です。
■一般的な体型の方であればどなたでもおすすめできますが、『ワイド』タイプと比較検討される場合には、小柄な方や細身の方によりおすすめします。
【ウォールナット材について】
■クルミ科の広葉樹で、木目の美しさから高級家具や工芸品の装飾材・突板に多く用いられてきました。深いブラウン色に濃淡のある縞模様が 入った重厚感ある表情が特徴で、使い込むほどに渋みを増す経年変化をお楽しみいただけます。製品に使用しているウォールナットは、環境に配慮し、森林を守るため持続可能な森林経営に基づいて植林・伐採されている木材です。
■塗装はナチュラルブラウン色(ウレタン樹脂塗装)です。ウォールナットが持つ豊かな表情を生かしながらも、極端な色差がでないように白太(しらた)と呼ばれる白い部分を少し色づけした仕上げです。

【張地について】
■ゼラコート(ビニールレザー)
手入れが簡単で丈夫な合成皮革です。本革のような風合いとやわらかな手触りが特徴で、フェザークッションとの相性がよく、ソフトな座り心地を楽しめます。
ポリエステル100%
※当店は、マルニ60正規取扱店です。
【サイズ】
幅 :1790mm
奥 行:775mm
高 さ:770mm
座面高:440mm
【素材】
ウォールナット、フェザー、ウレタン(中質/硬質)
【納期】
受注生産品のため、ご注文確定後お届けまで、通常3~4週間程度お時間をいただきます。
※メーカーの長期休業や在庫状況等によっては、さらにお時間をいただく場合がございます。
お急ぎの場合には事前にお問い合わせください。
※受注生産品のため、ご注文確定後の変更およびキャンセルはお受けできかねます。
【送料】
11,000円以上のお買い上げのため配送料無料!
一部除外地域(北海道・沖縄・離島等)等の方については、配達料金の一部をご負担いただく場合がございます。その場合の送料については、別途メールにてお知らせいたします。
【配送方法】
玄関渡しでのお届けとなります。
組立に不安がある場合には、お気軽にご相談ください。
【保証】
メーカー保証:3年(dop-tambourine-張り製品は1年)
保証修理の対象は製造上の過失の場合とさせていただいております。
【その他】
■簡易組立式。プラスドライバーのみをお使いいただくことで、簡単に組立が可能です。
組立に不安がある場合には、お気軽にご相談ください。
【ご購入前にご確認ください】
■『マルニ60』は、節(ふし)や色ムラ、虫穴といった不揃いな表情も木が活きてきた証であり、ありのままの姿として、これらの特性を生かした物づくりを行なっています。天然木は1点1点異なり、色の濃淡や木目の違い、節(ふし)などがありますが、品質には問題ございません。品質不良以外の返品、交換は致しかねますので予めご了承ください。
■商品写真は実際の色・質感をできる限り再現することができるように心がけておりますが、お客様のPCのモニター(液晶の差や輝度の違いなど)や画面設定、商品写真の撮影状況などにより、多少の色味の違いが発生する場合がございます。

さまざまな経験を経てカタチになったものには、
いつまでも変わらない普遍の価値があります。
『マルニ60(ロクマル)』 は、1928年から広島で『工芸の工業化』をモットーに木工家具を生産してきた老舗家具メーカー『マルニ木工』のブランドです。『マルニ60』は、多種多様な価値観が生まれる中、普遍的な価値を届けるべく、1960年代に製造、販売していた『NO.79(みやじま)』と呼ばれる商品の復刻を軸に生まれました。
時代を経て何らかの理由で製造中止や廃番になったものの中には、普遍的な価値を持っているものも少なくありません。『マルニ60』は、そのような価値を持ったアイテムを復刻するとともに、当時は存在しなかった今の時代にも適応するプラスαのアイテムを付加することで構成されています。